「児童生徒による 故郷復興プロジェクト」
2011年
東日本大震災が起こった年から始まり
今年で15年。
仙台の
118の市立小学校
64の市立中学校
仙台青陵中等教育学校
鶴谷特別支援学校
こども若者相談支援センター
教育支援センターの
児童生徒さん達が折り上げた
7800羽で構成された七夕飾り。
8月6日の朝
新幹線に乗る前に
今年も
どうしても見たくって
愛犬を引き連れ
少々
小雨が降るなか
朝4時に
藤崎百貨店方面へ歩いて行きました。
青森県 3日目の朝を迎えました。
皆さま
おはようございます。
既に
新幹線に乗車をしていましたが
呑兵衛一族のうち
私だけ、お先に帰ります。

なんだかんだしているうちに
八戸駅を通過し
あら
もう二戸に着くってよ
って
着いて発車をしました。
仙台までは
約1時間半か…。
七戸十和田駅の近くにあった
ローソンで買ってきたお茶っこを飲みながら
📰 東奥日報を読んで
あとは、仮眠をします。
今年も
青森ねぶた祭
ウルトラ最高でした❕️❕️❕️❕️❕️❕️❕️❕️
感無量。
#新幹線が揺れるとねぶたで路上に落ちていたものや跳人様(ハネト)から手渡しでいただいた鈴の音がバッグ内で鳴っている
#安定の1号車・新幹線は1号車が好き
#早寝遅寝の青森Days終了
ビッタビタの雨から
晴れました!!
#青森ねぶた祭協賛第71回青森花火大会
#出店の列に並んでつまみを買い出し中
#青森2日目
#青森県に乾杯
友人と会ったあと
自宅まで
タクシーで1200円くらい掛かる距離を
一切の
誘惑に負けずに 🏮 🍶
真っ直ぐ
歩いて帰ってきました。
(画像は
整形外科帰り、早い時間帯の青葉通りの模様)
青葉通りで
見ーーーーーーっけ
木村キャプテン
素敵です。
それでは
皆さん
いい夢 見ろよ
あばよ 👍❕️❕️❕️❕️❕️❕️❕️❕️❕️❕️❕️
#初老問題に負けないぞ!レイコの骨休み夏休み2025
#愛しのギャング犬は獅子座生まれ・もうすぐ6歳になるよ
#夏休みだから良いかしら?たまにはジャンクフードのお夜食・カップラーメンを食べてから寝ようかしら
#いつもはモサッとしたパジャマ・夏休みだから少しは洒落たパジャマを引っ張り出して着て寝よう
店名
人妻生レンタルーNTRー仙台