エムグラム
美魔女★りょう
十和田rose body
急な出勤申請ですみませんが、
本日もよろしくお願いいたします😊
🎋ご予約ありがとうございます♪
✅空き16:15~下田方面におります
▼今月の出勤予定
8月10日(日)11:30~19:00頃
8月17日(日)11:30~21:00
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
半年振りに、性格診断テスト・エムグラム
(mgram)をやってみました😊
▼わたしを構成する8つの特徴
これは… 紛うことなき、わ た し (笑)
全方位一致する結果に、笑ってしまいます(笑)
(モザイクだらけで、すみません)
①にある「#要素」が、自分の一番の特徴なのだそうです。
🥺{ ①#ひとりが好きすぎる!? ←
知人は①番目に「#スーパードライ」と出てきて、「わたしの身体の80%はアサヒスーパードライでできている」とカッコいいことを申しておりました(笑)
皆様の結果報告もお待ちしております😊
アクアコーナー
美魔女★りょう
十和田rose body
皆さま、こんにちは😊
昨日の夕方は、波打った雲が虹色のグラデーションに染まって、とても綺麗でした。
熱帯魚の尾びれのよう…🐠
▼今月の出勤予定
8月9日(土)11:30~21:00×
8月10日(日)11:30~19:00🆕
8月17日(日)11:30~21:00
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
わたしはホームセンターのアクアコーナーを見るのが好きです😊
「どんな熱帯魚を飼おうかな~♪」と妄想している時間がとても幸せ(笑)
しかし、本気で飼育しようと考え始めると…
う~ん、悩ましい。🫠
毎月の維持費も気になってしまいます。
電気代だけでも、LED照明、濾過フィルター、エアーポンプ、そしてヒーター…
(熱帯魚を飼うって、面倒くさいんだな~…)
生体ごとの特長や相性をみて、バランス良く飼育すると良いそうですが、必ず飼うと決めているのが、
▼ヤマトヌマエビ
苔や、熱帯魚の餌の食べ残しなどを食べてくれる “お掃除屋さん” でもあり、他の生き物を攻撃することもないので、水槽には必ず居てほしい名脇役です。
🥺{ ヤマト!任せたぞ!!(他力本願)
来年にはアクアリストになって、流木探しをしているかもしれません(笑)
東京ラーメンストリート
美魔女★りょう
十和田rose body
皆さま、こんばんは😊
✅明日の空き15:55~枠70分
▼今月の出勤予定
8月9日(土)11:30~21:00
8月17日(日)11:30~21:00
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
YouTuberのHIKAKINさんがプロデュースしている「新みそきん 濃厚味噌ラーメン」(カップ麺)
7月下旬の再々販も即完売だったのか、相変わらず見当たりません。
いつの間にか、東京駅一番街「東京ラーメンストリート」に、予約制&期間限定で、“実店舗”を出店しているようです。
お隣には青森県の名店『中華そば ひらこ屋』さんが、『津軽煮干 ひらこ屋』として常設店舗をオープンしたそうです!おめでとー!👏
▼こいくち煮干(コク照り完熟玉子入り)
なんじゃ、こりゃ!? (興味津々!)
🥺{ 極限までニボりまくっている…。
リポビタンD
美魔女★りょう
十和田rose body
変更に応じてくださったお客様、
いつもありがとうございます😊
▼今月の出勤予定
8月9日(土)11:30~21:00
8月10日(日)11:30~19:00
8月17日(日)11:30~21:00
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
ファイト一発!で有名な大正製薬のリポビタンDについて、こんなことを聞きました。
「リポビタンDのタウリン1000mgを
“ 牡蠣 ” に換算すると、牡蠣1個分らしいよ」
岩牡蠣を食べながら考えてみました。
牡蠣100gあたりのタウリン含有量は、
約1130mgのようなので、
計算すると、正確には、
88gの牡蠣=タウリン1000mg
(わたしの口の中に入っている牡蠣は、岩牡蠣だから真牡蠣より大きいし、超特大だ…モグモグ)
▼一般的な真牡蠣のむき身
▼岩牡蠣(殻付き)の重さ目安
2Lサイズ:約330g
3Lサイズ:約400g
超特大:400~450g超
可食部の割合を20%として、超特大の岩牡蠣で、やっと90gです。
【結論】
リポDのタウリン1000mgは、
大きめの真牡蠣で4~5個分のようです。
🥺{ 1000mgは、たった1gですけどね
ラストねぶた
美魔女★りょう
十和田rose body
今日は雨の中のラストねぶたですね😊
わたしもラッセラーしたかった(笑)(笑)
▼今週の出勤予定
8月9日(土)11:30~21:00
8月10日(日)❌お休み
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
三谷幸喜監督の“完全ワンシーンワンカットドラマ”シリーズの劇場版「おい、太宰」で、太宰治役を演じた青森県出身の俳優・松山ケンイチさんは、東京と地方の “二拠点生活” を送っているそうです😊
一年の半分近くは、田舎で農業などをしながら生活しているのだとか。
⏯️YouTubeチャンネル:松山ケンイチ
「【興奮】青森ねぶたに行ってきました」
太宰治を演じるにあたり、太宰の津軽弁と、自身の故郷の下北弁をミックスし、“青森弁”として役作りしたそうです。
劇場版のロケ地は、静岡県の伊豆・小浦海岸ですが、青森弁をこしょこしょ練習したという青森市の喫茶店を、聖地巡礼の地として、いつか訪れてみたいと思います😊