2週間前位から携帯の画面が使っていると段々白くなってきて(ب_ب)
そろそろ替えないとデータ移行が出来なくと重い足取りで携帯屋さんに。
苦笑
面倒くさがりなのと待ち時間が長いのが嫌で避けてましたが=_=
聞いたら6年半振りの機種変だったらしいです笑
なんだかんだで3時間(T_T)
予約していたマッサージは遅刻でしたがちゃんと理由を説明して大変でしたね!と。
苦笑
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
私は、TVナシの生活でも平気なのですが、雑談のために、
楽天やドジャース、男子バレー、相撲、さらに政治まで。
広く浅くチェックしておりまふ。
現在真っ只中の「世界陸上」
東京では毎日熱い戦いが繰り広げられていますが。
ただ、走る、飛ぶ、投げる、のなかにとてつもない裏側がありました∑(゚Д゚)
見事5位入賞を果たした村竹選手。
とまで言われた日本のハードル競技ですが、
だったそうです。
技術力もつけていく。
一躍日本のハードル界の歴史は動き出したそうです。
他にも
「男子1万メートル決勝」
優勝タイムは日本高校記録よりも遅いタイムでした。
メチャメチャ奥の深い駆け引きがあったそうです。
で始まり
一時はトップに立つ展開。
10人以上が金メダルを狙える位置でラスト1周に入りました。
伏兵の
が強力アフリカ勢を撃破して優勝!
急激なペースの上げ下げも・・・。
なのですね。
駆け引きが下手なら勝負にならない、もの凄く奥深い競技だと思いました∑(゚Д゚)
とはいえ、3000メートル障害の三浦龍司の接触の抗議が棄却されたのは残念です(>_<)
予選では余裕を感じ、決勝でもメダル圏内にいたのに…
これも駆け引きやポジショニングの妙の結果ですね。
まだまだ熱戦は続きます。
皆さま、世界の最高峰を目の当たりにしませう(⌒∇⌒)
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはようございます♪
くるみです。
おかげさまで、
ここまで何とかやってこられたと思います。
もう残りは少ないので最後まで頑張るのみになりました。
皆さま、
今日も良い一日をお過ごしください☺︎
笑顔でね(*^-^*)♡
店名
仙台人妻セレブリティー仙台 名取