レイコのブログ

「花火」

レイコ 人妻生レンタルーNTRー




花火が上がると



星に姿を変えた



亡くなった祖父母や

犬達も

見ているかなぁ?





って





いっつも

思っちゃうんだ。















うまく撮れなかったな。





遠くに

豪華客船 飛鳥Ⅱが停泊をしています。



青森ねぶた期間には

ダイヤモンドプリンセス
セレブリティー ミレニアム
にっぽん丸など

他の客船も

青森港に寄港していました。




前日の8月5日は

土砂降りの、ねぶた祭でした。




翌日

アウガの駐車場にいた時に
開催しますっていう

お知らせの、狼煙を聞き




無事開催をされた

青森ねぶた祭協賛
第71回 青森花火大会の模様です。



呑兵衛一族の
買い出し役をかって出ましたが


桟敷席と

出店を行ったり来たり。








🍧 青森のご当地アイス
チリンチリンアイス。


秋田のババヘラアイスと同じ

さっぱりとした

シャーベット状のアイスは



子供の頃からの大好物なんだ。



あのね

これも

行ったり来たりで
11個買ってきたんですよ。





桟敷席からちょっと歩く



アスパムの前で売られているので



いぎなりな
人混みをかき分け

命がけの


買い出しでした。





昨夜


父ちゃん
母ちゃんと

遅くまで
食卓を囲み

食事をしながら

お喋りをしました。





おかげさまで

元気いっぱい




本日、出勤をします。





夜露死苦。

やっぱり、故郷はいいな。

レイコ 人妻生レンタルーNTRー




🏠️

実家に1泊をして

先ほど 帰ってきました。




お盆休みの光景



家族を

新幹線の改札口まで
迎えにきていたり




おじいちゃん おばあちゃん

お父さん お母さん お孫さんと

3世代の家族が
お墓参りに来ていたり



スーパーマーケット内で


子や孫に
「好きなものをカゴに入れなさい」と

食べたいものを
聞いていた様子を、目にしました。





我が家も同じ



ビッグボス 母ちゃんが
改札口で待っていて



車で迎えに来ていた

父ちゃんと

3人で




時間をかけて

お墓参りをしてきました。





その後


スーパーマーケットに行き

あれやこれやと買い物をし



実家に着くと



綺麗な

盆提灯に灯りがついていました。






あゝ


ふるさとって、いいな

家族って、いいな




お盆って、いいなぁと


しみじみ感じましたね。





商店街が寂れてきたと言われ

売地と書かれた更地も多いなか



こうやって

人々が生活をいとなみ


暮らし続けているのです。



























画像は



7月27日に開催をされた

女川町制 100周年カウントダウン
おながわみなと祭りの模様です。



20数年前に

行った以来ですが


物凄くアットホームな、お祭りでしたね。



女川の未来を担う子供達の
楽しそうな様子に

目を、細めてしまいました。




何を見ても

小さなことにも、感動をしちゃうな。





やっぱ

初老だぜ。🫠





































🌳🌳🌳🌳🌳 ふるさとへ 🌳🌳🌳🌳🌳🌳

レイコ 人妻生レンタルーNTRー




仙台駅構内は


人 人 人



御手洗いも

ずんだシェイク売り場も



人だらけ。





🍶(ハァ~ 1杯やりたいな)




心の声。




牛タンの芳ばしい香りが

漂っていました。







お盆帰省で

仙台へ

お帰りになってきた皆さま




お母さん、おばあちゃんの
美味しいご飯を

召し上がってくださいね。




これから

お車で

お帰りになる皆さま


安全運転で、お願い致します。





疲れたら

ひと休みしてくださいね。





🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳




何年か前に書いた話ですが


地元の

駅から少し離れた


バス停に
白髪の御婦人が立っていました。





腰が曲がっている

その姿は




家族や

子の生活を守る為

一生懸命


田や

畑仕事をしてきた証。





土産袋を手にし


その御婦人に
駆け寄ってきたのは

60歳は越えているであろう

背の高い男性でした。





御婦人から

笑みがこぼれていましたよ。



今か今かと

息子さんの
帰りを


バス停で
待っていたのですね。




身体が細く

小さくなったお母さんの手を引き

家路へと帰っていく



あの美しい

お姿は


何年経っても、忘れません。







お仕事や何かで

帰省をすることが出来ない方も

沢山いらっしゃるでしょうが






今日は



ふるさとや

ご両親のことを

思い出す日にして欲しいと
思っています。






なんつって。







#レイコのなんつってシリーズ

#つい何日か前に仲間内の飲み会があって地元へ行ってきたばかりですが、わたくしまた北へ向かっていました

#一体何時になったら帰ってくるんですか?とビッグボス母ちゃんから鬼電・到着予定時間をとっくに過ぎている
#駅前は誘惑だらけ・知り合いの飲食店の仕込み前にお邪魔をしたりとほっつき歩かず真っ直ぐ実家へ行かねばならぬ


#夏が過ぎ風あざみ誰のあこがれにさまよう
八月は夢花火私の心は夏模様
by井上陽水さん 少年時代











只今、ごろごろ中。

レイコ 人妻生レンタルーNTRー






皆さま

おはようございます。




今日は




午後から

実家へ、帰省。



お墓参りに行ってきます。






手土産の手配も

準備万端でしたが



ベッドから
起きれない

離れられない



お化粧をしないで

帰ろうかなぁ?なんて


考えてしまいますが


ご先祖様たちに
しゃきっとした姿を

見せなければなりませんね。









今年の

青森ねぶた祭は




弘前市のご出身の

王林ちゃんも
参加をされたそう。





むつ市のご出身


松山ケンイチさんも
いらしていたとか。










ねぶたが終わると

さあ

冬支度



雪が降ってくっぞというのが




青森あるある

ギャグらしい。







🌜️ 夜の訪問客。

レイコ 人妻生レンタルーNTRー





メスの
カブトムシが


玄関前で、ひっくり返っていました。



それを起こし


脚に

クモの巣が引っ掛かって
飛べないようだったので

取り除いてあげたのですが





羽根を広げたり

こちらに突進をしてきたりで



正直問題、ちょいと怖かったです。




その後も数回



そして

一夜明けてから




その辺で

死んでいないかな?

大丈夫かな?と


探しましたが見つかりません。




無事だといいな。






今夜、8月初出勤をします。







#生レンタル女ムツゴロウ・レイコ
#おいおい小さな生きもの達よ、心配かけんなって・達者でいろよ
#一瞬の夏を生きる・虫たちの大冒険

2 / 22

お店メニュー

当サイトの全てのデータの著作権はガールズナビに属します。
これらのデータの無断転載・無断複製を堅く禁じます。
利用規約 プライバシーポリシー
COPYRIGHT GIRLS-NAVI ALL RIGHTS RESERVED.
人妻生レンタルーNTRー
LINEで予約
お店に電話
TOP