おはヨッシー٩( 'ω' )
و
昨日、リピ様から「コーン茶」なるものを差し入れでいただきました。
って言ったけど。
コーン茶ってナニ?
とうもろこしのゆで汁?
「それは違うと思うよf^_^;焙煎じゃないかな?」
あまり馴染みのないお茶なので、調べてみると。
昨年の2倍売れているそうです∑(゚Д゚)!?てか、昨年からあったの?
トウモロコシを焙煎して煮出した飲料のことで。
が特徴のお茶とのこと。
健康志向の高まりから人気が拡大したそうです。
業務用の1リットルパックも、販促を強化しているそうです。
選択肢が増えるのはいいコトです٩( 'ω' )
و
また、別のリピ様が。
ドンキの替え歌で「ドすけべ」なよしえモンのテーマソングを披露してくださいましたが。
プレイ中に脳内再生されて、笑ってしまいそうになるので、早く別のテーマソングに上書きせねばなりませぬ(>_<)
てか、私、ドドドドドすけべなイメージなのっっ∑(゚Д゚)!?
「ちょっとエッチな人妻」のつもりなのに…(;´Д`A
ただの「すけべ」かもしれませぬf^_^;
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
昨日は、ムスコ殿宅で 除草剤をまいたり バルコニーに人工芝やウッドタイルを敷いたり新しいエコキュートの設定をしたりしました。
電気代が安くなればいいなぁ~
老眼鏡を作るためにメガネ屋さんに行きました。
去年、ダイソーで一番弱いのを買ったんだけど。
どうしたものやら…(~_~;)
と思っていたら。
メガネ屋さんに行って作ることにしました。
老眼って悪くなる一方だし、もし私が保険を使わなくても、お買い物券をダンナ殿にあげてもいっか…と思って、保険にも入りました。
あとは、月末模様替えするためにベッドも買いまふ٩( 'ω' )
و
✔︎おヨメちゃんの手術
✔︎能登の共同墓地参り
✔︎ワンコのフィラリア
✔︎部屋の模様替え
✔︎ムスコ殿(下)宅の駐車場補修
✔︎ムスコ殿(上)の車の1年点検
✔︎仙台市に不妊検査費用助成申請サポート(3万円の助成金)
✔︎仙台市若年・子育て世帯住み替え支援事業抽選申込サポート(25万円の支援金)
と、なんだかんだやることありまふ。
あと、毎月の班長会議の議事録作成(>_<)
老眼鏡かけて頑張りまふ٩( 'ω' )
و
やれやれ…と思っていたら。
と電話が…
結局、変更しました。
朝からオトンのサポートもありました(>_<)
ま、サポート料を前払いでもらっているから、仕方ないけど(-。-;
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
仙台市が、2025年5月7日から「仙台市『トク旅』キャンペーン」を実施しまふ。
市内の112カ所の宿泊施設が、宿泊料金を30%割引(最大4000円)プランを設定しまふ٩( 'ω' )
و
仙台市が物価高騰影響を受けた生活者や事業者を支援するため、全国からの誘客を図ることを目的に割引分を補助するというキャンペーンで。
対象は2025年5月26日チェックイン~7月17日チェックアウト分で、予約の受付開始は5月7日。
市内在住者も含まれ、連泊は、最長3泊まで。
期間中でも、予算上限に達した時点で予約受付は終了となるそうです。
6月16日までに上限に達した宿泊施設には予算を追加するが、追加予算が上限に達した場合は、その時点で予約を終了するとのこと。
市内のビジネスホテルから、秋保、作並温泉まで、対象になってまふ。
今日はムスコ殿宅のバルコニーの日曜大工をしまふ。
今日こそ、日焼け止めを塗りまふ٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
今日から4連休の方もいらっしゃると思いまふ。
ぜひぜひご自身を丁寧に労わってあげてくださいね。
このお仕事は自律神経が狂いやすいので、くれぐれも無理しないようにしませう٩( 'ω' )
و
【こうなったら要注意】
◆接客中に異様に汗をかく
◆仕事が終わるとぐったりして動けない
◆乾燥や肌荒れが治らない
◆カンジダやヘルペスが出てくる
◆なかなか眠れない
◆食欲が極端にある/ない
これは同業のお姉さんが言っていた実際にあった、女の子が壊れる前兆だそうです。
特に、『異様に汗をかく』と『仕事後ぐったりしすぎる』は、めちゃくちゃ多いそうです。
必要であれば、メンクリや婦人科でお薬や漢方をもらうのもアリです。
お仕事の方も、お休みの方も、ココロとカラダを整えて行きませう٩( 'ω' )
و
かくいう私は。
と言われるので。
昨日、半年ぶりに勇気を出して、体重計に乗りました。
◎△$♪×¥●&%#?!←びっくりしすぎて言葉にならない(>_<)
ヤバいよヤバいよ
ヨッシーマジでヤバいよ
28万円でパーソナルダイエットコーチをお願いして。
その後、ミセスコンテストに出ることになって。
エステや補正下着で50万円。
2年半でプラマイゼロ、むしろプラス(>_<)
コンテストが終わった解放感もあったけど。
痩せた時に、オッパイがかなり小さくなったのがショックで…
オッパイだけでなく、もれなく全体的に大きくなりました(>_<)
もはや、更年期を理由にしている場合じゃないです(>_<)
このままだと、9月の健康診断でメタボ判定出てしまいます。
ダイエット講師のライセンスを持っているから、理論はわかりまふ。
問題はマインドと環境です。
今の私は、【何がなんでも痩せなきゃいけない理由】がなくて…
目の前に美味しいものがあれば、食べちゃいます(>_<)
むしろ、食べることをガマンするとストレスが溜まってしまいます。
オッパイが小さくならずに痩せるにはどうすればいいか…←これが一番問題
う~ん。。。
まずは半年ぶりに体重計に乗って、現実を受け入れ、ダイエットを決意した自分を褒めまふ٩( 'ω' )و←大きな一歩
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
昨日は、めっちゃバーベキュー日和で。ムスコ殿たちもワンコも喜んでました。
昨日はドンピシャでバーベキュー日和でした٩( 'ω' )
و
やっぱり日頃の行いがいいんですね☆
腕、日焼けしちゃいました~(>_<)
日焼け止めを塗るのを忘れてました(;´д`)
ハハえもんの勲章です٩( 'ω' )
و
さて。【今、高知が熱い!】
と、最近ネットで話題になっていたので調べてみると、NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)の舞台として高知県が注目を集めているそうです。
2023年の『らんまん』に続き、2025年4月からは今田美桜さん主演の『あんぱん』がスタート。
立て続けに高知が舞台となり、美しい自然や豊かな文化に再びスポットライトが当たっています。
2025年のゴールデンウィーク(4月25日~5月6日)の国内旅行先として、高知県が「急上昇ランキング1位」を獲得!
前年比200%の伸びを記録するなど、人気が急上昇中とのこと∑(゚Д゚)!!
一方で、課題が浮き彫りになっている観光地もありまふ。
たとえば、京都の料理旅館では、以前は美味しい料理を楽しめるのが旅の醍醐味でしたが、最近は「お料理を提供しない旅館」が増えてきているそうです。
背景には、インバウンド(外国人観光客)の急増による“オーバーツーリズム”があり、ある旅館では予約客の9割が外国人だとか。
(ラーメンやすき焼きをイメージしてるらしいです)
とか、
返金を求められたり、のクレームにつながるなど、トラブルが増えたため、苦渋の決断で食事提供をやめざるを得ないケースも出ています。
素泊まりプランが主流になりつつありますが、今後、世界情勢などで訪日客が減少した場合のリスクも懸念されています。
観光客をうまく全国に分散させる工夫が求められそうですね。
私は今月のリフレッシュ休暇で、能登に行きまふ。
オカンが眠る共同墓地参りが目的ですが、被災地の応援になるようなこともしたいと思いまふ٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
店名
仙台人妻セレブリティー仙台 名取