おはヨッシー٩( ‘ω’ )
و
今朝もよしさんぽしました。7時すぎたけど、涼しかったので良かったです。
「上が140未満、下が90未満」を“正常”と定義しているので、補足しておきまふ。
と言われて、調べてみたら。
私の場合、正常の下限を超えた「注意ゾーン」だそうです∑(゚Д゚)!!
高血圧が話題になることは多いですが、「低すぎる血圧」も実は体にとってリスクになることを知りませんでした(>_<)
しかも拡張期血圧が低い状態が続くと、
・体のすみずみに十分な血液が届かなくなる
・酸素や栄養が不足し、老廃物も溜まりやすくなる
・細胞が元気を失い、疲れやすくなる
・めまいや失神、一時的な脳の血流低下(=一過性脳虚血発作)などを引き起こす
…などなど、けっこう怖い話が出てきます(>_<)
さらに、「下が50台」というのは、動脈硬化が進んでいるサインかもしれないとのこと∑(゚Д゚)
そうなると、次のような検査が勧められるそうです。
・ABI(上肢下肢血圧比)
・頸動脈エコー
・FMD(血管内皮機能検査)
・糖尿病や脂質異常症、高血圧の評価
正直、ちょっとドキッとしています。
ふと立ち上がったときのクラッと感や、朝のだるさ、疲れの抜けにくさが「低すぎる血圧」と関係してるのかも?と思いはじめました。
ほんと、体ってバランスが大事ですね(>_<)
今年もホルモンの検査するから低血圧の検査も検討しようかな…。
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした☆
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
毎日厳しい暑さが続いていますが、皆さま体調は大丈夫ですか?
実は、高血圧の人こそ熱中症のリスクが高まるので、今日は「高血圧と熱中症」の関係について、わかりやすくお伝えしたいと思いまふ。
――――――――
◆ なぜ高血圧の人は熱中症になりやすいの?
それだけでも体に負担がかかっているのに、暑さによる「血圧の乱高下」が加わると、さらに危険性が高まります。
暑くなると、体は汗をかいて体温を下げようとしますが…
* 汗で水分と塩分が失われる
* ↓ 血液の量が減って血圧が下がる
* ↓ 身体が「血圧を保たねば!」と自律神経がフル稼働
* ↓ 心臓や血管にさらに負担がかかる
…という悪循環に(>_<)
高血圧の人はこの調節機能がうまく働かず、倒れやすくなりまふ。
――――――――
◆ 脱水になりやすい理由とは?
これがまた、脱水を加速させる原因に。
* ↓ 気づかないうちに、隠れ脱水状態に∑(゚Д゚)!
そして気づいた時には、めまいや立ちくらみ、最悪の場合は意識を失うことも…(>_<)
―――――――
高血圧の人が夏を乗り切るために大切なのは「自分の状態を知ること」と「こまめな予防」です。
◼️水分補給は『のどが渇く前』に!
スポーツドリンクや経口補水液も◎(糖分には注意)
◼️塩分の取りすぎ・不足に注意!
減塩は大事ですが、汗をかいた日は適度な塩分補給も忘れずに。
◼️室温は『25~28℃』をキープ
扇風機だけでなく、冷房も遠慮なく使いましょう。
◼️血圧の記録を毎日つける
異常があればすぐ、かかりつけ医へ!
―――――――
そもそも、高血圧のリスクを高める因子は…
* 加齢
* 遺伝的要因
* 塩分の摂りすぎ
* 喫煙
* 肥満
* 運動不足
* 多量の飲酒
* ストレス
* 糖尿病
* 脂質異常症
なとで、年齢を重ねると誰でも血圧は高くなりまふ。
高血圧は「サイレントキラー」と呼ばれるように、自覚症状がないままリスクが積み重なっていきます。
ことが大切です٩( 'ω' )
و
高血圧がリスクを高める病気・症状は…
* 心臓が肥大する
* 血液の循環がうまくいかなくなる
* 腎臓の機能が低下する
* 動脈硬化
* 心不全
* 狭心症
* 心筋梗塞
* 脳出血
* 脳梗塞
これらは生活の質を大きく損ない、命の危険にも関わります。
ちなみに私は体重はオーバーですが、血圧は正常です☆
健康的なおデブです٩( 'ω' )
و
血圧が高めの方は、薬を使うことも検討してみてくださいまし。 血圧や尿酸値は、薬で調整することも可能です。メガネで視力を補うのと同じ感覚ですね☆
血圧をうまくコントロールして、この夏も、笑顔で元気に過ごしませう٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな一日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
昨日はクリニックとサロンのW通いデーでした。
ワキやアソコにマシンをあてる日!!
ワキが軽いヤケド状態になってしまいました(>_<)
ワキの舐め舐めは、2週間くらいガマンしてくださいましf^_^;
---
アソコの方は、「肩甲骨はがし」でお世話になっているサロンのお姉さんのところでお試し脱毛♫
「シェービングして来てくださいね~」と言われていました。
と、スティックシェーバー(買取のため+1,000円)を取り出すお姉さん。
シェービングしてもらいました(;´Д`A
---
そして、いよいよジェル塗布からのレーザー照射。
思わず「はふぅん…」と声が漏れそうになりました(笑)
【V】は一度なくしたら、もう生やせないと思うとちょっと勇気が出ず。
その後に考えることにしまふ( ´ ▽ ` )
【O】はたま~に自分でシェーバーでジリジリ処理しようと思いまふ。
その時は、手伝ってくださいまし♡
---
夜は、ワンコとよしさんぽに行きました。
アラートで起きました(;´Д`A
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
まいど٩( 'ω' )
و
私、この3年で…めっちゃリバウンドしてしまいました(>_<)
コロナ禍で激太りしたあの頃と同じ体重に逆戻り…。
食品に気をつけて、添加物やトランス脂肪酸、果糖ブドウ糖液糖を含む加工食品や清涼飲料水は避けてたのに…。
というのがあるんじゃないかと思っていまふ。
---
◼️月のモノがなくなると太りやすくなる理由
① 女性ホルモン(エストロゲン)の減少
それが減ると内臓脂肪がつきやすくなります。
② 筋肉量・基礎代謝の低下
同じ食事でも太りやすくなるのはそのせい。
③ ホルモンの乱れ・生活リズムの変化
運動不足や甘いもののドカ食いにもつながります。
④ インスリン抵抗性の増加
インスリンの効きが悪くなり、血糖値の調整がうまくいかなくなって脂肪が溜まりやすくなるんです。
---
私の今の状態は…
昨年、ホルモンバランスをチェックするために血液検査をしたところ、女性ホルモンがほとんど出ていないとの結果でした( ;∀;)
あと、不眠ってほどではないけど、最近は寝る時間がバラバラ。
一昨日(というか昨日の深夜)は、2時を過ぎても眠れず…。
なぜか濡れていて(笑)
そのまま…リラックスの意味も込めてセルフケアタイムに突入。
そしたら、まさかの地震発生!!(;´Д`A
でも、ちゃんと終わらせて(!?)眠れました(笑)
ただ、昨日は睡眠不足のせいで帰宅後ベッド直行。
夜の8時半には寝て、今朝は3時起きでした。不規則すぎる…。
寝直せそうになかったので、6時にゴミ出しのついでにコンビニまでお散歩してみました。
30分ほど歩いたらじんわり汗が出て、気分スッキリ☆
同世代でも体型を維持してる人はたくさんいまふ。
だから私も、無理せずストレスにならない形で、できる日は歩いてみようと思っていまふ。
お金をかけず、ゆるく、できる範囲でやってみまふ٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( ‘ω’ )
و
昨日は宝くじを買いました。 確率を少しでもアゲたくて。ジャンボ【ミニ】にしましたf^_^;
ジャンボ連番10枚、バラ10枚と合わせて30枚買ったのですが。
好きなコンビニ商品に引き換えられるクーポンをもらいました☆
久しぶりに食べたけど、やっぱりミニプのソフトクリームは美味しいです☆
最近、自治会でこんな意見が出ました。
「エアコンがない世帯の熱中症予防のために、集会所を開放してはどうか?」
なるほど…たしかに暑い日が続きまふ。
実際、仙台市では誰でも自由に涼める場所として、市内の公共施設や民間施設を「せんだいクーリングシェルター」に指定して開放しています。
また、宮城県でも「みやぎの涼みどころ」として登録施設があるように、涼める場所の確保は大切だと改めて感じました。
ただ、実際に集会所を開放するとなると、いくつか課題も見えてきます。
• 電気代などの経費はどうするのか?全世帯で負担?
• 鍵の開閉は誰が管理?
• 子どもたちが遊びに来てケガをしたら?
予算の確保や管理面の体制など、しっかり考える必要がありそうです。
私の班にも高齢の単身世帯が結構ありまふ。
4月には、80代の男性がカーテンを開けたまま、電気もつけっぱなしで数日間連絡が取れず、近所の皆さんで心配したことがありました。
今年度、私が班長ですが、名前と生年月日(敬老会や民生委員さん向け)しか知らず、本当にどうしていいか困りました…。
幸い、その男性の携帯番号を知っている方がいて確認できたのですが、入院中だったとわかってホッとしました。
でも、この猛暑の中、室内で倒れている方がいないか…やっぱり気になってしまいまふ。
特に、8月は朝清掃が熱中症対策のためお休みになり。
9月の朝清掃まで、みんなで顔を合わせる機会がないため、こういう時こそ小さな気配りが大切かもしれません。
• 郵便物が溜まっていないか?
• カーテンが開きっぱなしじゃないか?
• 夜、部屋に電気がついているか?
そんなところに、さりげなく目を配っていきたいと思います。
そこで考えました。
とお声がけしつつ、ポカリや麦茶を配ってみようかと。
班のお金も少し余っているし、私の独断にはなるけど…
あまり勝手にやりすぎると、来年の班長さんが大変かな…と少し悩みつつ。
やっぱり何よりの安心につながる気がするので、行ってみたいと思いまふ٩( 'ω' )
و
⸻
暑い日が続きますが、皆さまどうかご自愛くださいまし。
そして、水分補給をお忘れなく!
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
店名
仙台人妻セレブリティー仙台 名取